?絵本読み聞かせプログラム?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 小田原園】

おだわらえん
小田原園
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
小田急小田原線栢山駅から徒歩2分

小田原園ブログ

?絵本読み聞かせプログラム?

2022-04-20

Category:お知らせ・イベント

こんにちは?

サンライズキッズ保育園今伊勢園です?

だんだんと暖かくなり、子どもたちは半袖で過ごす子も出てきていますよ

子どもは大人より代謝が良く、この時期、気がついたら汗だくになっていた?なんてこともよくありますよね(^◇^;)

暑がりの子も寒がりの子もいますが、天気予報で気温をこまめにチェックして、それぞれにあった服装を心がけ体調管理をしていきたいと思っています。

今回ご紹介するのは、「おやすみおやすみ」という絵本です?

子どもたちも体力がついてきて

“夜寝かせるのに大変…?

“全然寝なくて…?”

と大人の方が疲れ切ってしまうようなエピソードをよく耳にします…

 

今伊勢園でもお昼寝の時間に身体は眠たいのだけれど…遊んでいる方が楽しいし…?

でも、寝るのが遅くなり起きる時には

「ねむたい〜?」

「まだねたいのー?」

なんて姿もありました

 

「起きてるの楽しいよね…」

「でも、今は寝る時間だから少し体を休めてあげようね。」

「眠れなくてもいいよ。ゴロンとする時間だよ。」

とお話をしつつ、寝る前の楽しいこととしてたくさんの絵本を読み聞かせをしています

この絵本の特徴はいろんな動物や虫が寝ているシーンがあることです。

ーーーハトは体を寄せあってほかほかクウクウ眠ります。

ーーーカメは甲羅に潜って眠ります。石のように静かに。

と気持ちがトーンダウンでき、体を自然と休められるような絵本になっています。

ーーー子どもたちは…

???

“何時までに寝かせなきゃ!”

と寝かしつけで焦ってしまうより、穏やかな雰囲気を作ってあげられるといいですね?

たくさん動いてたくさん食べてたくさん寝て…
みんなみんな大きくなあれ?