2022-01-07
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園今伊勢園です✨
2022年が始まり、1週間が経ちましたね
今週はみんなで野見神社へ初詣にいってきましたよ⛩
まずは保育士がお手本を見せます
その後、りんご組さんが代表してお賽銭箱にお金を入れてくれて、新しく始まる一年の幸せをみんなで祈願しましたよ✨
深々とお辞儀、、!!!?♀️
『げんきにすごせますように
いちご組さんも散歩車にのりながら手を合わせたりお辞儀をしたりしてお参りをしていましたよ
どうか皆さまが健康で幸せな一年になりますように
保育園ではさまざまなお正月遊びを楽しみました
まずは【羽つき】から‼(保育士手作りの羽子板と風船を使いました
風船を膨らませていくと、、、
「おぉー!
羽子板で風船が落ちないように上にあげます
さすがりんご組さん
いちご組さんはそんなりんご組さんの姿を見て真似をしていましたよ
もも組さんも初めての道具や遊びに興味津々でした
今度は【こま回し】
【書き初め?】
今伊勢園の毎年の恒例行事になってきた書き初め大会
皆さま今年の抱負はお決まりでしょうか??
今伊勢園の子どもたちは迷うことなく書き始めていましたよ☆
??「なんてかいてるの?」
?「ままだよ!!」
??「ままにみたいになりたいってことなのかな?」
?ニコッ
思い思いに筆を滑らせる子どもたちでした
【福笑い】
保育士手作りのワンワンとアンパンマンの福笑いをしました✨
もも組の子も初挑戦‼️
顔のパーツを一つずつ丁寧に置いていきます
「できた〜‼️」
「かんせーい
「どう?
それぞれその子らしい福笑いが完成しましたよ♫
お正月らしさを感じられる遊びや活動がだくさんの1週間でした
来週はどんな可愛い姿を見せてくれるのかな??お楽しみに!