2020-10-28
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
毎週水曜日は、?絵本読み聞かせプログラム?として、絵本の読み聞かせの様子をお届けしています
今回は『くらいくらい』という絵本をご紹介します
“まっくら くら くら
くらーい くらい
でんきを つけて ちょうだい”
と動物が暗闇に立っています。
電気をつけるひもを引っ張ったり、ボタンを押すと、電気がついて動物が現れる・・という繰り返しの絵本になります
子どもたちは、動物と同じように電気をつけたくて、『〇〇がつける!』『待って!』とスイッチの取り合いです
身を乗り出しすぎて、『座らないと〇〇くんが見えないよ?』と保育士が声をかけると、“はっ
絵本の影を見て、『monkey
電気をつけるだけでなく、影を見て動物の当てっこをするのも楽しいですね
今伊勢園の子どもたちも大好きな絵本の1つです
乳児さんにはこういった繰り返しのある絵本が人気です
ご家庭でも、ぜひお子さまと一緒に簡単なフレーズを繰り返し楽しんでみてください
最近は日が暮れるのも早いですので、夕方一緒に
『まっくら くらくら くらーいくらい』
『でんきをつけてちょうだい』
とやりとりを楽しんでみるのもいいですね