?絵本読み聞かせプログラム?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 小田原園】

おだわらえん
小田原園
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
小田急小田原線栢山駅から徒歩2分

小田原園ブログ

?絵本読み聞かせプログラム?

2020-10-21

Category:お知らせ・イベント

こんにちはサンライズキッズ今伊勢園です

 

毎週水曜日は、?絵本読み聞かせプログラム?として、絵本の読み聞かせの様子をお届けしています

 

秋の遠足や運動会の季節ですね

今年の運動会は学年別に開催したり、種目を減らしたりと例年とは違う形で行われる学校も多いようです

秋の遠足は残念ながら中止になった学校もあるようですね・・楽しみにしていたお子様には気の毒ですが、コロナ対策を優先した判断を受け入れ、他に楽しい時間が過ごせるといいですね

 

サンライズキッズ今伊勢園では、遠足の行事はありませんが、おやつを持って散歩に出かけたり、園庭でピクニックをしたりと、いつもとちょっと違う楽しい時間を設けることもしています

今日は遠足ではありませんが、少し遠い公園に行く予定でしたので、子どもたちの気持ちを高めようと【えんそくバス】を読んでから出かけました

“明日は 待ちに待った遠足です。

園長先生は明日が楽しみでなかなか寝付けません・・”

“次の日、園長先生は寝坊をしてしまいますが、みんなは気づかず出発してしまいます。

急いで公園に向かう園長先生でしたが、みんなでお弁当を食べようとすると、お弁当を忘れてきたことに気づき・・”

みんなどうなることかと身を乗り出して見入っていましたよ

 

2歳児になると、状況を理解できるようになってきて、“どうしよう”“どうなるのかな”といった真剣な表情で話が聞けるようになってきます

子どもたちと一緒に絵本を通して『ワクワク』『ドキドキ』といった感情を体験できるのも、絵本の魅力ですね

 

今日はこの後みんなも公園まで行ってたくさん楽しんできました

その様子はまた金曜日に・・