2020-11-04
Category:お知らせ・イベント
こんにちは 小規模保育園サンライズキッズ保育園平塚園です。
11月に入りましたね。雲一つない秋晴れの下、子どもたちは元気に走り回っています。
先月初めて行った八坂神社へのお散歩ですが、途中で歩道橋があり上から車やトラックに手を振るのが
日課になっていて子ども達も保育士も笑顔で手を振っています。
本日の読み聞かせプログラムは行事に向かって読む絵本の効果です。
行事といっても日本古来の行事・発表会に向けて読む絵本いろいろありますが、
絵本を読んでもらいながら絵を見ながらイメージを膨らませ楽しみにする。
どんな言葉より絵本の中の絵や保育士が優しいトーンで読む話が子どもたちの中に
スーッと入るようです。
今は12月の発表会に向けて絵本を読んでもらっています。楽しいお話、繰り返しの言葉が出てくるお話
色々なお話を読んでもらい発表会を楽しみにしています。
保育士はキラキラした瞳で絵本を見つめる子どもたちをみてその後の展開を考えます。
絵本はそんな行事に向かういわゆる『導入』としても使えるのですよ。
これからやってくるクリスマスやお正月の絵本をご家庭でも読んでみてはいかがですか?