園ブログ 6月の梅雨の製作をしました☔|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

園ブログ 6月の梅雨の製作をしました☔

2021-06-04

Category:お知らせ・イベント

こんにちは♪

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園平塚園です?

6月になりましたがいいお天気が続き、
梅雨に入る前に今のうちに!と子ども達はお外で元気よく遊んでいます?

雨が降っていても季節の製作や粘土遊び、塗り絵、パズル遊びなど、
お部屋の中だからこそできる遊びを楽しんでいます!

サンライズキッズ保育園平塚園では、6月になり梅雨の製作が飾られています✨

今週はその6月の製作の様子をお伝えします?

0歳児のもも組さんです?

もも組さんは傘の製作を行いました。

傘の形に切った画用紙にシールを貼っていきます!

指についたシールをじっと見つめ、
画用紙にこすり付けて貼ろうとしていて保育士も「すごいね!」とビックリ?

今度は手をグーの形に握って絵の具をつけてポンポンとしずくのように色を付けていきました。

絵の具を手につけると慣れない感触に顔をしかめている子もいましたが、
画用紙に色がついていく様子を興味津々で見つめていましたよ?

1歳児のいちご組さんです?

いちご組さんはてるてる坊主を製作しました。

自分たちでクレヨンをじっと見つめて「どのクレヨンがいいかな~」と選ぶ姿がとても可愛らしかったです(^0^)

「ぬりぬりしようね」と伝えると、
自分で上手にクレヨンを握ってニコニコしながら塗る子もいれば
クレヨンを不思議そうにじーっと見つめる子もいました?

紙にトントンと叩くように色をつけたり、
グルグルと描いてみたりと自由にクレヨンを使って製作を楽しみました♪

2歳児のりんご組さんです?

りんご組さんは傘の製作をしました。

傘の形の画用紙に指でちょんちょんと絵の具をつけ、
「オレンジ!ピンク!」と色の名前を言いながら楽しそうに色をつけていました✨

最初は指先だけでやっていましたが、だんだんと手のひらにも絵の具がつき
最後は「みて!手にいっぱいついてる」と言って絵の具がついた手をうれしそうに見せてくれました✋

みんな素敵な傘ができ上りましたよ。

製作を通して自由に表現できる楽しさ、喜び、発見などを得ることができ、
そのなかで子ども達の成長を感じることもとても多いです。

保育士も子ども達の個性が表れた製作を見るのを毎回楽しみにしています♬

では最後に、保育園の日常の1コマをお送りします!

子ども達の中に、保育士そっくりのポロシャツを着ている子がいました?

絵がとても上手なママが、保育士の着ているポロシャツそっくりの絵を描いてくださいました。

小さな保育士さんがいるようでとても可愛らしく、保育士全員ほっこりとさせてくれました(^0^)

素敵なお心遣いありがとうございました?

今週はここまでとします?

また来週もお楽しみに?

サンライズキッズ保育園平塚園ではいつでも見学を受け付けています。

お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:小野10:00~17:00)