園ブログ 戸外活動、室内活動の様子🍃🎨|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

園ブログ 戸外活動、室内活動の様子🍃🎨

2024-11-15

Category:お知らせ・イベント

こんにちは、小規模保育園サンライズキッズ保育園平塚園です。

先週あたりから急に冷え込み、日中も寒さを感じるようになりましたね❄️

子どもたちは公園や園庭で遊ぶ時には防寒具をしっかり着て、

かけっこをしたり、追いかけたり追いかけられたりと、楽しく元気いっぱいに遊んでいます✨

 

 

 

もも組🍑

今月のもも組のお友だちは公園にお散歩に行きました😊✨

保育士と一緒に滑り台🛝を滑ったりお砂場でお気に入りの車のおもちゃで遊んだり秋のお散歩を楽しみました🍂

室内では11月の製作でミノムシを作りました😌

ミノムシの体を手形で表現して可愛い作品が出来ました🥰

 

いちご組🍓

 

いちご組のみんなが大好きなお絵描きをして過ごしました__✍🏻

今回はなんと!

りんご組の先生が手作りしたダンボールハウスに

「絵を描いていいよ〜」と貸してくれたので、

いちご組さんもダンボールにたくさんお絵描きをしてみました♫

机に向かい椅子に座って描くのとは違い

好きな場所に移動して描いてまわったり、

床に座って大きなダンボールにのびのびと絵を描くことができました♫

 

 

 

保育士に褒められるのが嬉しくて

“描けたよ”と何度も笑顔で教えてくれる姿がとても微笑ましいです♡

よく見るとみんなペンの持ち方が上手で驚きます!!✨

それぞれ好きな色のペンを選び自由に描き描き…。

グルグルと描くお友だちもいれば、

小さな丸を沢山描いているお友だちもいました。

 

また、昨日はダンボールハウスではなく、

画用紙を繋げてみんなで大きな画用紙にお絵描きも楽しみました🖼️

好きなキャラクターをリクエストして保育士に描いてもらうと嬉しそうに指をさしたり…

 

塗り絵のようにして、描いた絵を塗りつぶすお友だちも☺️

それぞれが好きな色を手に取りながら画用紙活動に参加していました!

 

 

みんな思い思いに描き 夢中だったので、あっという間に給食の時間に…。

より素敵なダンボールハウスや画用紙になりました💓

 

 

 

 

りんご組🍎

りんご組では製作で使うドングリなどの木の実を集めるために、

以前製作で作ったカバンを持って神社までお散歩に行きました!

歩いているうちに『どんぐりおちてるかな』『いしもひろうんだー』とどんどん期待が膨らむみんな💭

神社に着くと期待通りドングリが落ちていました🌰

 

小さめのドングリで、まだ帽子をかぶっているものもたくさん落ちていました🍂

帽子付きのどんぐりや、まだ緑色などんぐり 『ぼうしかぶってるのみつけたよ!!』と嬉しそうに見せたり、

『みてたくさん!!』とカバンの中に入れたたくさんのどんぐりを見せたり、

 

秋の季節を感じながら楽しんでいます✨

 

 

今週はここまでとします

サンライズキッズ保育園平塚園では、いつでも見学を受け付けています。

お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:遠藤 10:00~17:00)