園ブログ ♡今週の子ども達♡|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

園ブログ ♡今週の子ども達♡

2021-02-12

Category:お知らせ・イベント

こんにちは

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園です。
早いもので2月も半分が終わってしまいますね。保育園では卒園式の練習が始まったり、

新入園児さんの面接が始まったり、年度末らしい動きが出てきています。

別れがあるから、出会いもある当たり前の事かもしれませんがやっぱりこの時期は寂しいです・・

 

そんな大人の複雑な気持ちをよそに子どもたちは今週も元気いっぱいでした。

 

?もも組?

制作をしました。

雪だるまにタンポで雪を描きました。何度かタンポを使っているので

先生の手を借りなくてもできる子もいます。子ども達がたくさん雪を降らせてくれたので

雪だるまも喜んでいます。

今週はいちご組さんと過ごすことが多く、お外に行くときはいちご組さんのまねをして

靴下をはこうとしたり、ジャンパーに袖を通したり、『自分でやりたい』と言う気持ちが芽生えています。

もも組さん偉いね♪

?いちご組?

おでんの製作をしました。

折り紙を上手にやぶってのりでぺったんとちくわを作り・・

こんにゃくに黒の絵の具で模様をつけ・・大根に色をつけ・・・

はい、こんなにおいしそうなおでんが出来上がりました♪

この日の園長先生のおうちの晩御飯はもちろんおでん!こんなにおいしそうなおでんを見たら、

我慢が出来ませんでした・・?

最近のブーム絵の具遊びを楽しんでいたいちご組さんでした(^0^)

?りんご組?

今週は肌寒いひが多かったので、室内でパズルやサーキット遊びをしました。

子どもたちののお気に入りは動物シリーズのパズルです

「ここはおかお?」「ここはキリン!」などよくかんがえながら完成を目指して頑張りました。

完成したパズルを嬉しそうに保育士に見せてくれました。

そして・・

卒園式の練習が始まりました。子どもたちはどこまでお別れを理解しているかな・・?

寂しさを募らせる保育士達・・卒園式なんて・・お別れなんてなければいいのに・・

なんて思いながら、子どもたちの成長した姿をお見せできるように練習をしていきます。

 

今週の読み聞かせ

「がんばれはぶらしはーまん」歯磨きが始まって1ヶ月・・歯磨きが上手になった

りんご組さんに向け読みました。なんで歯磨きをしなくちゃいけないか・・

真剣に絵本を聞いていたりんごぐみさんでした。

この日の歯磨きはみんな上手でしたよ

 

見学受付中

サンライズキッズ保育園平塚園

050-5807-2296 (担当:小野10:00~17:00)