2021-11-19
Category:その他
こんにちは。サンライズキッズ白山園です☀️
ハロウィンが終わって、保育室は?クリスマスの装飾が増え、皆で歌を歌ったり、楽器を鳴らしたりと、お子さま達もクリスマスが待ち遠しいといった様子が感じられてきました✨
「毎日、今日クリスマス〜?」とワクワクした表情で質問してくる様子がとても可愛いです?
今週はお天気も良い日が続いたので、たくさん公園へお出掛けしました!その様子をお伝えさせていただきます。
?2歳児クラスりんご組さんは秋になっていろいろな色の落ち葉や木の実を拾い集める遊びを楽しむようになりました?いつも葉っぱや木の実を見つけると「先生〜!きれいな葉っぱ見つけたよ!」と満面の笑みで見せに来て、喜びを共有してくれます?
他にはお砂場セットでおままごとをして遊んだり、保育者と鬼ごっこをしたりすることも多く、遊具のある公園ではブランコや滑り台が人気でよく遊んでいます。
乗り物の遊具で遊ぶ時には、「貸して〜」「待っててね〜」と会話し、順番を待つことやおとも達に譲ることが上手になり成長を感じます?
「みてみて〜葉っぱいっぱいだよ」
「ケーキ作ってるの?」
お兄ちゃんと一緒に滑り台大好き?
?1歳児クラスいちご組さんもブランコや滑り台が好きで、遊具のある公園では2歳児クラスのお友だちと一緒に仲良く遊んでいます。
また、仲の良いお友だち同士で追いかけっこをしたり、公園のベンチで休まれてるご近所の方々に「おはようございます!」「なにしてるのー?」「これ見てー!」と話しかけてはニコニコ笑顔を見せて、ご近所の方々からも「可愛いね〜」とお声をいただくことが多いです?
よくお散歩中にご近所の方々から優しく声をかけていただくことが多いので、人見知りもせず普段から「ばいばーい!」と元気よくご挨拶もできます✨
あっ!みつけたよ?
?0歳児クラスもも組さんはお散歩中は4人乗りバギーの?アップル号に乗って保育者と外気浴を楽しんでいます。公園ではレジャーシートを敷いて保育者と一緒にシャボン玉や落ち葉で遊びます?
急に遊ぶ場所や景色が変わると不安を感じてしまうので、少しずつレジャーシートの上で過ごす時間を長くしていくと、今ではもう公園に着いたらすぐに「降ろして〜!」とアピールをしてくれるようになりました♪
落ち葉を見つけるとペタペタと触ってみたり、千切ってみたりと感触遊びを楽しんでいます?
室内では1.2歳児のお友だちが一緒に鈴を鳴らしクリスマスの歌を歌います?
キーボードに合わせてリズムをとるのも上手になってきました✨
0歳児クラスの可愛い?もも組さんも保育者との触れ合い遊びにリラックスした様子でニコニコと楽しんでくれています☺️
それでは、また来週元気なお子さま達とお会いできますことを楽しみにしております☀️