2021-07-15
Category:子育てにお役立ち情報
サンライズキッズ保育園白山園がある文京区では「子育てガイド」が配布されています。
7月初旬に「子育てガイド2021」が交付されたので、文京区の「子育てガイド」についてご紹介しましょう。
妊娠がわかった時から保育施設に預けるまで子育てサポートや子育て支援サービスなどがまとめてあるので便利ですよ。
文京区の子育てガイド
「文京区子育てガイド」は主に妊娠中の方から小学校入学前の未就学児をお持ちの保護者の方を対象とした、保健や医療、福祉の支援制度、子育て相談窓口など子育てに関わる情報を1冊にまとめたものになります。
文京区と民生員、児童委員、主任児童委員さんたちが協力して作成しているため、文京区にお住まいの保護者には強い味方になってくれるでしょう。
また、子どもと遊べる「おすすめスポット」や「先輩ママ・パパからのメッセージ」なども掲載されているため実用的な地域の子育て情報が満載です。
公園デビューをしたい時、お出かけしたい時、育児の悩みごとがある時や保育施設にお子さんを預けたいときなど、シーンや目的別にひと目でわかりやすくまとめてあるので、手元にある方は改めて開いてみてはいかがでしょうか。
子育てガイド配布対象
妊娠がわかって、母子健康手帳を交付された方は手続きの際に無償で区が配布しています。
また、他の自治体から文京区へ転入された方で母子健康手帳をお持ちの妊娠中の方や未就学児をお持ちの保護者の方にも無償で配布されます。
2冊め以降を希望される方は1冊260円ですが、シビックセンター(行政情報センター)2階で購入可能です。
子育てガイド電子ブック版
子育てガイドはサッシだけでなく電子ブック版があります。
「文京区子育てガイド2020電子ブック版」が現在パソコン、スマホから閲覧可能です。
「 文京区子育てガイド2021電子ブック版」は秋頃公開予定となっています。
電子ブック版ならではの特長として、サービスの事業名や施設名などをクリック(タップ)すると該当のサイトにアクセスが簡単にできます。
また、スマホの場合は電話番号をタップすると簡単に問い合わせ先に電話することができるので便利です。
パケット通信料はかかりますが、利用料無料なのでぜひ活用してみてください。
パソコン版URL: https://lg.airlibro.jp/book/view_html5.php?id=576
交付されてすぐは目を通していたけれど、出産後はあまり見ていないという方はこの機会にサイトを覗いてみてはいかがでしょうか。