?節分の準備と?歯磨きがスタートしました?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 白山園】

はくさんえん
白山園
東京都文京区白山1-7-11
都営三田線 白山駅 徒歩5分

白山園ブログ

?節分の準備と?歯磨きがスタートしました?

2021-01-15

Category:その他

こんにちは❗️

サンライズキッズ保育園です☀️

 

寒の入りと共に寒さもいよいよ厳しくなる季節となりました。

新年のご挨拶と共に、

「今年も元気いっぱい遊ぶことが出来ますように」

「お給食を沢山食べて、大きくなりますように」

などと思い思いの願いことを源覚寺でお願いしてきました?

 

お正月が終わり、保育園の中では次の行事の

「節分」の準備が行われています。

お子さま達にとって、興味はあるけれど、

とてもこわ〜〜〜い存在の「鬼?」達。

みんなに「鬼さんに会ったことはあるー❓」と聞いてみると

「ないー❗️」と年長児は保育園の鬼が来たことを無かったことにしているのか、

会いたくない?という願望なのか、歓迎はしていないようです(笑)

 

改めて、節分の絵本を読んで、「節分とは❓」

「何故、歳の数だけ豆を食べるのか」をみんなで確認しました。

(鬼のことには敏感なお子さま達。いつにも増して真剣な表情で見ています?)

 

絵本の後は、「泣き虫?鬼さんにしようかなぁ」

「怒りん坊?鬼さんにしようかなぁ」「怠け者?鬼さんにしようかなぁ」と

思いを巡らせながら、シールやクーピーで角をデコレーションしました✨

上手に出来たね?

GOOD

鬼さんになりきって ハイ⭐︎チーズ✌️

 

シールやクーピーが上手なお姉さん、お兄さん達は、

塗り絵も楽しみました?

出来上がりを見てみると、お豆にシールを器用に重ねて

カラフルなお豆に変身させていました❗️

  

鬼の真似っこをしています?

可愛らしい鬼ですね?

 

鬼にちなんだ♪鬼は外 福は内や♪鬼のパンツはいいパンツ?の歌も

お子さま達に大人気ですので、是非ご自宅でも歌ってみてください?

 

 

絵本ブログでもお伝えさせて頂きましたが、

りんご組さんは?歯磨きがスタートしましたので

その様子をお伝えさせて頂きます?

はじめに手袋シアターで歯磨きの大切さや歯磨きの仕方を聞き…

let’s dentifrice❗️✨

  

♪歯を磨きましょう シュッシュッシュ〜

ブラシの体操 1、2、1、2

丈夫な歯になれシュッシュッシュ〜✨

 

みんなとっても上手ですね〜??

♪仕上げは先生〜♪

    

最後はうがいをしてバイキン、バイバイ〜?

    

歯磨きの習慣をつけてお子さま達の綺麗な歯?を守っていきたいと思います??‍♀️

 

それでは、今週のおすすめの絵本を紹介させて頂きます?

普段、何気なく目にしている〝ゆげ〟を

お子さま達の目線で描かれた「ゆげゆげ」というお話です

寒い日が続き、ご自宅でもあたたか〜いお料理が増えたのではないでしょうか。

大きなお鍋を開けた時やご飯を盛りつけた時など

身近な湯気を探してみてください

 

最後にもも組さん?のご様子をお伝えして

お別れをしたいと思います?

と〜っても可愛いですね?

また来週、素敵な笑顔と共に登園されることを

楽しみにお待ちしております

 

今週にブログはここまでとさせて頂きます♪

最後までお読み頂きありがとうございました。

皆様、良い週末をお迎えください