2019-03-09
Category:その他
こんにちは(*^^*)サンライズキッズ白山園です。
今週はなんだかすっきりしない天気が多かったように感じますが、
お天気の日には、日中お日様がポカポカと暖かく春を感じる様になってきましたね
気が付けばもうあっという間に3月。
去年の4月のお子様の姿を思い出すとどのお子様も身体もココロもとっても成長しましたね
今回は3月15日に卒園式を迎えるりんご組さんのお子様のお話をさせて頂きたいと思います
りんご組さんでは卒園式に向けて発表の練習を日々練習をしています
練習だからと言って「いやいや
保育者が「今日は練習するよ!」と声を掛けるとお片付けや身支度だって
いつも以上にやる気を出して、あっという間に終わらせて
毎回本当に楽しんで練習をしてくれる頼もしく立派なりんご組さんです!
卒園式で発表する劇ごっこ遊びの『三匹の子ぶた
一か月以上前から練習を始めています
『三匹の子ぶた
卒園式の劇ごっこ遊びにしようと決めました
だから練習ではどの役もそれぞれがお気に入りで
大好きなお話の役になりきることが出来て嬉しくて練習もどんどん上達していっていますよ
みんな楽しそうに練習をするりんご組さんを見て
いちご組さんも、もも組さんも「いっしょにしたい!
練習を一緒にするのをとっても楽しみにしていてくれていました
また劇ごっこ遊びのほかにも体操やタンバリンの合奏の発表もあります!
りんご組さんはこれまた大好きな『手裏剣忍者』の体操で決まりました
どんな体操もたくさん身体を動かして楽しんでくれますが一番元気よく
体操してくれるのが『手裏剣忍者体操』なんです♪
先週から忍者の衣装を身につけるとニヤニヤお顔が止まらないお子様や、
「かっこい~!!
劇ごっこ遊びも体操もタンバリンの合奏もどの発表も
「早くお父さんやお母さんに見てもらいたい!」
「泣かないで発表するよ!」
と張り切っているりんご組さんです
去年の4月からの集大成を成長を卒園式でお見せ出来たら嬉しい限りです
来週に卒園式を迎えてしまうとみんなの大好きなりんご組さんと過ごせる時間のタイムリミットが
本当に始まってしまうような気がして寂しい気持ちがこみあげてきます
でもそんな気持ちをバネにしてこれからの毎日も大切に一日一日を楽しんで過ごしていきたいです
今週はりんご組さんの様子をお伝えさせていただきました!
来週はいちご組さんともも組さんの可愛らしいご様子をお伝え出来る事を楽しみにしています
また来週もニコニコ笑顔で登園してくれるお子様の登園を楽しみに待っています
りんご組担任 横澤 夢
白山園のお子様たちと楽しい時間を過ごしてみませんか。ぜひお待ちしております。
お気軽にご連絡ください。