2025-10-02
Category:給食ピックアップ
サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
今日は、鮭と青菜のふりかけご飯でした。自分でふりかけをかけてみよう♪という食育活動を行いました。白いご飯をそのまま食べたい子、ふりかけだけ食べたい子、たくさんかけたい子、みんなそれぞれで楽しい給食の時間になりました♪
◎離乳食
【離乳食(初期)】エネルギー33kcal たんぱく質1.2g 脂質0.5g
粥ペースト だいこんペースト 人参ペースト
【離乳食(中期)】エネルギー121kcal たんぱく質5.2g 脂質2.4g
【離乳食(後期)】エネルギー146kcal たんぱく質5.7g 脂質2.5g
(写真は離乳食後期です。年齢によって形、固さ、盛り付け量を変えて、提供しています。)
※本日は写真なし
粥 根菜汁 魚と野菜の煮物 バナナ(中期食:みじん切り 後期食:きざみ)
【離乳食中期・後期のレシピ】
☆煮魚☆
<材料>子供1人分
鮭 20g
かつおだし 0.2g
しょうゆ 0.3g
片栗粉 0.5g
<作り方>
① 鮭の皮と骨をとり4等分に切る。
② 鍋に湯を沸かし、だしを加え②を煮る。
③ ①も加え煮る。
④ しょうゆで味を調え、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
~完成~
◎完了期食・1.2歳児食・3歳以上児食
【離乳食完了】エネルギ406kcal たんぱく質16.3g 脂質14.9g
【1.2歳児食】エネルギー424kcal たんぱく質16.6g 脂質14.9g
【3歳以上児】エネルギー541kcal たんぱく質18.9g 脂質22.0g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
鮭と青菜の手作りふりかけごはん 豚汁 バナナ
◎手作りふりかけを作ろう♪
【完了期・1、2歳児食・3歳以上児食のレシピ】
☆鮭と青菜の手作りふりかけごはん☆
〈材料〉子供1人分
米 30g
鮭 20g
塩 0.1g
こまつな 15g
あおのり 0.2g
ごま 0.2g
かつお節 0.2g
しょうゆ 0.8g
ま油 0.8g
<作り方>
①米は普通に炊く
②鮭を焼き、ほぐす
③小松菜は、良く洗い5mm位の細かさに切る。
④フライパンを熱しごま油を入れ、③を炒める
⑤④がやわらかくなったら、しょうゆを加え味を調え水分をとばす
⑥⑤にごま・あおのり・かつおぶし・②鮭を入れ混ぜる。
⑦ご飯を茶碗またはお皿に盛る
⑧⑥を⑦にかける、または皿に盛る
※1歳児は、ふりかけをご飯に混ぜるかかける
※2歳児は、ご飯とふりかけを別々に盛り付け、自分でふりかけをかけて食べるようにしても良い
【午後おやつ】
ふかし芋
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。