2024-09-20
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です⭐️
日中は気温が高くなる日もありますが、朝晩はずいぶんと涼しくなりましたね🍄
だんだんと秋が深まる景色を子どもたちと味わいながら
戸外での活動も少しずつ増やしていけたらと思います🍂
9月17日は中秋の名月とのことで、保育園でも『十五夜会』をしました🎑
まずは保育士から十五夜についてのお話しを聞きました💡
お月さまの絵を見るとすぐに「つき!」と反応する子どもたち😊
お月見だんご見ると、思わず「パクパク」手を伸ばすお友だち😋
「製作したよね」と先日の製作のことを思い出しているりんご組さんもいましたよ🌱
静かに保育士のお話しに耳を傾けていますね✨
本物のススキもみんなで触ってみました🌾
「ふわふわしてるね!」と思わず笑みがこぼれていました☺️
またみんなでお外に出たときに探してみようね🙌
製作ではお月さまの壁飾りをつくりました🌕
花紙をちぎって細かくしていきます🌟
指先を使ってもも組さんも引っ張りながらちぎることができました❗️
細かくなった花紙を「ぱらぱら〜」と落とす姿もありましたよ😆
りんご組さんは台紙にのりをハケで付けていきました🖌
台紙が動かないように反対の手でしっかりと押さえていましたよ✨
ちぎった花紙を台紙に貼りつけたら完成👏
お家に飾ってお月見を楽しんでね🎑
「月みたよ!」「おおきかった!」と次の日にお話ししてくれたお友だち😄
十五夜は五穀豊穣を願う日なので、
今年の秋もたくさんおいしいものを食べて元気に過ごそうね🍀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に保育園でのおまけの1コマです🌈
もも組さんといちご組さんの帰りの会の様子です🐥
「トントンひげじいさん」の手遊びを保育士と一緒にやりました🙌
ドッツカード、フラッシュカード、絵本の順に見ていきました👀
「せんろはつづく」という絵本では、電車が好きなお友だちは特に
「あ❗️」「きた❗️」と指をさして大興奮でした😆
りんご組さんは帰りの会の前に『えいごであそぼう』をしました🔠
クエスチョンタイムでは英語を聞いて
「こっち❗️」と指差して答えています😊
『えいごであそぼう』の時間が終わったら
ドッツカード、フラッシュカード、絵本の順でみました👀
ドッツカードでは見ただけで数が分かるお友だちが増えてきましたよ✨
今回はここまでとします🌈
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♀️