2024-08-02
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です⛱️
いつの間にかセミが鳴き始め、本格的な夏を迎えました👒
毎日の水遊びでは、子どもたちの元気な声が保育園の中まで聞こえてきます😊
水遊びだけでなく、お部屋の中でも夏を感じる製作を行いました🐬
まずは2歳児りんご組さん🍎
スズランテープを使ってクラゲの製作をしました🪼
動かないように柵にくくりつけて、テープを裂いてみました🙌
左右に引っ張ってビリビリ⚡️
テープの端はどこかな…❓
端から指でつまむとスムーズに裂くことができました😊
最初は保育士と一緒にやってみる姿もありましたが
コツをつかむと自分で裂くお友だちもいましたよ🌟
細かく裂けると「いっぱいになった❗️」と嬉しそうに見せてくれました😆
次は画用紙にシールを貼ってデコレーション✨
全体にシールを貼り付けるお友だちや、
一列に線のように貼り付けるお友だちなどシールの貼り方だけでも個性が光ります💡
いちご組さんはこの日、カバンの製作をしました👜
手にくっつけながらも、小さなシールを貼ることができました✨
手先が器用になったなと、成長を感じた瞬間でした🌱
別の日にはもも組さんがクラス製作として
『ひまわり』の製作をしました🌻
小さなボトルにプチプチ(緩衝材)をつけて、スタンプを押してみました🎨
まずは保育士と一緒に推してみましたよ🐥
慣れてくると1人で押すことができました⭐️
画用紙についた絵の具をじっと見つめていましたよ👀
とても真剣な表情に😊
少し眉間にシワを寄せたお顔も、かわいらしいです🧡
周りの保育士の顔を見ながら、ニコニコでスタンプができました☺️
その後は、とても激しくスタンプを揺らしていましたよ‼️
いちご組さんはクラス製作として
『アイスクリーム』の製作をしました🍨
最近お絵描きが大好きないちご組さん🖍️
どのクレヨンにしようかな😊❓
「あお!」とクレヨンの色を教えてくれました😄
色名前が言えるようになってきましたね👏
トントンと叩くようにして描いたクレヨンを触ってみるお友だち❗️
指で触って凸凹しているのに気づいたようです💡
力強く線を描いていますね💪
ぐるぐると円もかけるようになってきました🌀
お絵描きができたらシールでデコレーション✨
とても集中して台紙からシールをはがしていましたよ👀
今度はどの色のシールにしようかな〜❓
指にシールがくっついた❗️
思わず保育士と『finger family』の歌をうたいました🎵
今回はここまでとします🌈
次回はりんご組さんのクラス製作の様子をお伝えします🐠
8月はボディペイントや泡遊びなど、色々な活動を予定しています🎶
思い出に残るようなステキな夏を過ごしていけたらと思います🍉
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♀️