2023-12-14
Category:給食ピックアップ
サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
給食の果物は、みかんでした!みかんの皮をむこうとチャレンジする子どももいました!むいたみかんを嬉しそうに食べていました🍊
◎離乳食
【離乳食中期】エネルギー108kcal たんぱく質6.0g 脂質0.6g
【離乳食後期】エネルギー134kcal たんぱく質7.4g 脂質0.7g
(写真は離乳食後期です。)
粥 味噌汁 白身魚のくず煮 人参の甘煮
【離乳食中期・後期のレシピ】
☆白身魚のくず煮☆
<必要なもの>まな板、包丁、鍋、ボウル
<材料>子供1人分
カレイ 25g
ブロッコリー 10g
かつおだし 0.2g
しょうゆ 0.3g
片栗粉 0.5g
<作り方>
①カレイの骨をとり4等分に切る。
②ブロッコリーをみじん切りもしくは、手づかみ食べできる大きさに切る。
③鍋に湯を沸かし、だしを加え②を少し煮た後に①を加えて煮る。
④しょうゆで味を調え、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
~完成~
☆人参の甘煮☆
<必要なもの>まな板 包丁 鍋
<材料>子供1人分
にんじん 20g
砂糖 0.8g
しょうゆ 0.5g
<作り方>
①人参を切る。中期はみじん切り、後期は5㎜角に切るか手づかみ食べができるようにスティック状に切る。
②鍋に湯を沸かし、砂糖としょうゆを加え①を煮る。
~完成~
【離乳食完了】エネルギー455kcal たんぱく質18.7g 脂質12.4g
【1.2歳児食】エネルギー473kcal たんぱく質19g 脂質12.4g
【3歳以上児】エネルギー514kcal たんぱく質20.9g 脂質11.2g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
ごはん 味噌汁 魚のカレームニエル マカロニサラダ みかん
◎子どもたち大好き!カレー風味のムニエルレシピ
【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆魚のカレームニエル☆
〈必要なもの〉まな板、包丁、フライパン
〈材料〉子供1人
カレイ 30g
塩 0.16g
薄力粉 2.4g
カレー粉 0.2g
ブロッコリー 25g
油 1g
<作り方>
①カレイを、4等分にする。(1.5cm角切り)
②①に塩を振り下味をつける。※約3分
③②の水気をペーパーでふき取り、小麦粉とカレー粉を混ぜ、全体にまぶす。
③フライパンを熱し、油とをれ、弱火でカレイをじっくりこがさない様に両面焼く。
④鍋に湯を沸かし、塩を加えブロッコリーを茹でる。
~完成~
☆マカロニサラダ☆
〈道具〉まな板、包丁、鍋、ザル、ボウル
〈材料〉子ども1人分
マカロニ 5g
にんじん 10g
きゅうり 13g
コーン缶 5g
マヨネーズ 3g
塩 0.1g
<作り方>
①にんじん、きゅうりは千切りにしする。
②鍋に湯を沸かし、にんじんを先に加え、柔らかくなったらきゅうりも茹で、ざるにあげ冷ます。
③マカロニを柔らかめに茹でる。
④②と③、水切りしたコーンを合わせ、塩とマヨネーズで味をつける。
~完成~
【午後おやつ】
和風スイートポテト
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。