カリキュラム【体操】🤸‍♀️✨|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

カリキュラム【体操】🤸‍♀️✨

2022-11-05

Category:カリキュラム

こんにちは!

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です☀️

今回は園で行っているカリキュラム【体操】【英語】【リトミック】の中から

【体操】の様子をご紹介します🍄

 

体操では、毎月季節にあった音楽に合わせ保育士と一緒体を動かすほか、

・サーキット遊び(マット、トンネル、輪っかあそび)

・ボール遊び

・戸外遊び

など子どもたちの成長段階に合わせ、その成長を促せるような活動を日々行なっています🌟

 

 

マット遊びでは『どんぐり』を子どもたちとイメージしながらマットの端まで転がります🎶

立ったり座ったりするだけでなく、様々な動きをする中で自分の姿勢をコントロールする

『バランス感覚』を養うことができます🌱

2歳児さんは膝を曲げて体を丸めながら、コロコロと転がっていました😊

 

 

0、1歳児さんは保育士に手伝ってもらいながら楽しそうに転がることができました🌼

 

 

次はフープ遊びです🤸‍♀️

フープはトンネルのようにくぐったり、

床においてジャンプをしたりとバリエーション豊かに遊ぶことができます🍀

 

 

両足のジャンプが難しくても、一歩ずつ渡り歩くことも楽しいですよ🎈

慣れたらうさぎやカエルになりきってジャンプをするお友だちもいました🐸

 

 

トンネル遊びでは、体をぶつけないように注意しながら通り抜けるため

『空間認知能力』を育むことにつながります🍎

 

 

室内で遊びではボール遊びなども取り入れ、子どもたちと楽しみながら体を動かしています🙌

ボール遊びには投げる、転がす、捕るなど色々な動作を伴います⚽️

小学生になるまでは神経系の発達がもっとも著しく、

自分の体をコントロールできる運動能力を伸ばすことが大切と言われています❗️

 

今後も子どもたちの「やりたい!」という意欲を大切にしながら

カリキュラムに取り組んでまいりたいと思います🌈