園ブログ お散歩??|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

園ブログ お散歩??

2022-06-10

Category:お知らせ・イベント

こんにちは!

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です??

 

どんよりとしたお天気の中ですが、子ども達がつくったてるてるぼうずのおかげか

日中は雨が降ることなくお散歩に行くことができています?

道を歩いていると咲き始めたアジサイを見つけた子ども達、

保育士からあれは紫陽花というお花だよとお話しされると

「あじさいみえたよ!」「あおだね」「おはなきれい」と

きれいな紫陽花に心ときめかせているようでした?

 

今回の園ブログでは、そんなお散歩での子ども達の様子をお伝えします?

 

年度はじめの4月は手を繋いで歩くことが少し不安そうなお友達もいましたが、

靴を履いたら自然と友達同士で手を繋ぎ、お散歩の準備をする姿が見られるようになりました?

 

 

保育士ともしっかりと手を繋ぎ、まっすぐ前を見て歩くことができています☺️

依知小学校の前の道を歩いていると、子ども達が何か見つけたようです…❗️

 

 

「アリさんいいぱいいるよ!」「ダンゴムシ!」と小さな虫を見つけました??

しゃがんで近くでみようとしたり、「どこ?」と目を凝らして探してみたり…?

動く虫に少し怖くなってしまったのか、

他のお友達よりも少し離れて様子を伺う子どももいました?

 

 

カートに乗っているお友達も、カートから指をさして

「ここにいるよ!」と保育士に教えてくれました?

 

 

またしばらく歩くと、畑に色とりどりのお花がきれいに咲いていました?

「ちょうちょ!」と指をさして遠くに飛んでいる蝶々を見つけたり、

近くに落ちていた大きな葉っぱを拾ってみたりしましたよ?

 

 

 

「あれはなに?」「なんでだろう?」という

散歩中に自然と湧きあがってくる、子ども達の知的好奇心?

時には触れてみたり、匂いをかいでみたり、五感で感じることでまた新たな発見があります?

自分やお友達、保育士と一緒に探索する楽しさを、これからも大事にしていけたらと思います☀️

 

今回はここまでとします!

来週もお楽しみに?