園ブログ 梅雨の製作?☂️|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

園ブログ 梅雨の製作?☂️

2022-06-03

Category:お知らせ・イベント

こんにちは!

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です?

 

あっという間に春が過ぎ、梅雨の時期になりました?

関東の梅雨入りはもう少し先のようですが、

晴れた日もありながら曇りや雨の日が増えてきたように感じます☁️

雨のふっていない日は、保育園の周りや近くの公園までお散歩に行き

「おはなさいてるね」と紫陽花を見つけたり

「ゲコゲコっていってる」とカエルの鳴き声を聞いてどこだろうと探してみたりと

子ども達なりに季節の移り変わりを感じているようです??

 

6月も元気にたくさん遊べますようにと願いを込めて、

『てるてるぼうず』と『あじさい』の製作をしました?

 

 

りんご組さんは『てるてるぼうず』の製作をし、

はじめに大きな画用紙にクレヨンで自由に模様を描いていきました?

 

 

『せんせいできた!』とカメラをもっている保育士に嬉しそうに見せてくれるお友達も☺️

てるてるぼうずの模様が描けたら、仕上げに目と口のシールを貼っていきます?

 

 

どこに貼ろうかな〜と迷う子どももいれば、ここ!と直感で貼っていく子どももおり、

子ども達それぞれの個性がかわいらしく表現されていました?

 

 

最後に真っ赤なほっぺをアクセントに?

少しとぼけたようなお顔や、ほっこり優しいお顔などなど……

世界にひとつだけのてるてるぼうずが出来上がりました?

 

いちご組、もも組さんははな紙をつかって「あじさい」の製作をしました?

 

 

はな紙のクシュクシュとした感触を味わう子ども達✨

保育士の手を借りながらも小さくまとめようとしたり、ちぎろうとしてみたり…?

 

 

まとめたはな紙を台紙にペタリと張っていきます?

貼ったはな紙を不思議そうに剥がそうとするお友達もおり、興味津々な様子でした?

 

 

今日のおまけの1コマ?

4月に植えたトマトとオクラの苗がぐんぐん大きくなっています‼️

早くもトマトの苗にはかわいい実がつき、

オクラもニョキっと少しずつ生えてきました?

 

 

収穫まで子ども達も楽しみにしていますよ☀️

 

今回はここまでとします!

来週もお楽しみに?