2022-02-11
Category:お知らせ・イベント
こんにちは。
小規模認可保育園 サンライズキッズ保育園厚木園です!
本日は節分会の模様をお届けいたします♪
2/3に行う予定でしたが、休園により行う事が出来なかったので少し遅れた節分会となりました。
まずは「おにはーそと!」の紙芝居です。
出てくる鬼にくぎ付けの子どもたち。
紙芝居が終わると
保育士「みんなも鬼を退治しに行こうー!」
子どもたち「おー!」とみんなやる気満々な様子です?
さっそく鬼退治の準備です♪
もも組さんは鬼のパンツ風エプロンです?
パンツの柄をモチーフにした茶色の画用紙をペタペタしました!
でんでん太鼓にもペタペタ貼り付けました☆
いちご組さんは紙皿で作った鬼のお面と鬼のパンツです?
それぞれの個性が出ている鬼のお面がとっても可愛らしいです?
りんご組さんは鬼のお面と豆まき用のまめ入れです?
お面は鬼の髪の毛をイメージした毛糸を貼り付けました。
お面の色も自分の好きな色を選びましたよ♪
準備バッチリなみんな。
保育室に現れた赤鬼・青鬼・緑鬼をやっつけに行きます!
「おにはーそと!」と元気な声もたくさん聞こえてきます。
鬼が退治されると風船が割れるのですが、
突然のパンっという破裂音にびっくりして固まる子どもたちでした(⊙ˍ⊙)
つづいては大きな口を開けた黄鬼と青鬼が現れ…
ボールで退治しに行きます。
どの子も鬼めがけて上手にボールを投げることが出来ました!
「やっつけたぞー!」のポーズもバッチリでした?
みんなで節分の分化に触れて楽しい時間が過ごせました。
制作したものはお家へ持ち帰り、
後日「パパに見せたの。可愛いって言ってた!」とお話してくれた子もいました?
お家でも楽しんでもらえたようで良かったです♪
本日はここまでとします。
また来週も見に来てください!
サンライズキッズ保育園厚木園では 見学を受け付けています。
まずはお電話くださいね。 050-5807-2304(10:00~17:00)